奈良県文化会館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 文化施設 > 奈良県のホール > 奈良県文化会館の意味・解説 

奈良県文化会館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/21 13:47 UTC 版)

奈良県文化会館
奈良県文化会館
情報
正式名称 奈良県文化会館
開館 1968年6月1日
客席数 国際ホール:固定1179席、可動124席、車イス対応移動席10席
小ホール:288席
設備 国際ホール、小ホール、展示室、会議室、集会室など
運営 奈良県
所在地 630-8213
奈良県奈良市登大路町6-2
最寄駅 近鉄奈良線近鉄奈良駅」下車徒歩5分
最寄バス停 奈良交通「県庁前」下車徒歩1分
テンプレートを表示

奈良県文化会館(ならけんぶんかかいかん)は奈良県奈良市登大路町にある多目的ホール。

概要

1968年に完成、1999年なら100年会館が完成するまでは奈良県最大のホールであった。設計は日建設計が担当した。また、開館から2005年3月までは奈良県立図書館が併設されていたが、奈良県立図書情報館の開設に伴い閉館した。2019年1月、震度6以上で倒壊・崩壊の恐れが高い判定が判明[1]。この影響で2月に予定していた森山直太朗のライブ会場を奈良県橿原文化会館に変更するなど影響が出ている[2]。県は24年3月から長期休館中で、2027年度にリニューアル予定であり、芸術監督に反田恭平を迎える予定[3]

  • 国際ホール:座席数1313席
  • 小ホール:座席数300席(全席可動)
  • 展示室
  • 会議室
  • 集会室
  • 和室
  • 多目的室

交通

周辺情報

脚注

外部リンク

座標: 北緯34度41分11秒 東経135度49分52秒 / 北緯34.686314度 東経135.831245度 / 34.686314; 135.831245





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「奈良県文化会館」の関連用語

奈良県文化会館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



奈良県文化会館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの奈良県文化会館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS