天草市立五和小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/21 01:05 UTC 版)
天草市立五和小学校 | |
---|---|
|
|
北緯32度31分59.9秒 東経130度11分25秒 / 北緯32.533306度 東経130.19028度座標: 北緯32度31分59.9秒 東経130度11分25秒 / 北緯32.533306度 東経130.19028度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 天草市 |
併合学校 | 天草市立御領鬼池小学校 天草市立城河原小学校 天草市立手野小学校 天草市立二江小学校 |
校訓 | 未来に向かって かしこく なかよく |
設立年月日 | 2014年(平成26年)4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
小中一貫教育 | 天草市立五和中学校 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B143210003293 |
所在地 | 〒863-2804 熊本県天草市五和町御領9608番地1 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
天草市立五和小学校(あまくさしりつ いつわしょうがっこう)は、熊本県天草市五和町御領にある公立の小学校。
概要
- 校訓
- 「未来に向かって、かしこく、なかよく」
- 校章
- 校名の「五和」を表す5つの輪とイルカを背景にして、中央に校名の略称である「五小」の文字(縦書き)を配している。
- 校歌
- 作詞・作曲ともに吉野郁郎による。歌詞は3番まであり、各番の歌詞中に校名の「五和小学校」が登場する。
- 通学区域
- 天草市のうち「五和町(全域)」。中学校区は天草市立五和中学校[1]。
沿革
交通アクセス
- 最寄りのバス停留所
- 九州産交バス「五和小中学校前」停留所
- 最寄りの幹線道路
周辺
脚注
- ^ 天草市立小・中学校 学校区一覧(令和4年1月25日現在) (PDF) - 天草市ウェブサイト
参考文献
- 「五和小学校」- 東京天草郷友会ウェブサイト
関連項目
外部リンク
- 天草市立五和小学校のページへのリンク