大石竜輔
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/26 08:30 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年6月)
|
大石 竜輔 | |
---|---|
別名 | ガチタンバリンの人 |
生誕 | 1987年1月3日(38歳) |
出身地 | ![]() |
学歴 | ヤマハ音楽院ドラム科 藤枝明誠高等学校 |
ジャンル | 民族音楽 |
職業 | 打楽器奏者、YouTuber |
担当楽器 | レク(アラブタンバリン) カンジーラ、ドイラ、タンブレッロ、ダフ、パンデイロ[注釈 1]、ダラブッカ、トーキングドラム、ベンディール、ダヴル、ウドゥ、ボンゴ、コンガ、カホン、シェイカー、口琴、ドラム、水筒 |
公式サイト | ガチタンバリンの人 - 大石竜輔公式サイト |
大石竜輔 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
YouTube | ||||||||
別名 | ガチタンバリン奏者 | |||||||
チャンネル | ||||||||
活動期間 | 2012年12月12日 - | |||||||
ジャンル | セッション | |||||||
登録者数 | 19.7万人 | |||||||
総再生回数 | 81,221,536 回 | |||||||
|
||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2025年2月14日時点。 |
大石 竜輔(おおいし りゅうすけ、1987年1月3日 - )は、日本の打楽器奏者、YouTuber。アラブタンバリン(レク)の奏者として「ガチタンバリン奏者」を名乗り、愛称・略称はガチタン。
人物
来歴
9歳のころからドラムセットの演奏を始める。幼稚園から小学3年生頃までエレクトーンも習っていた。藤枝明誠高等学校卒業後、ヤマハ音楽院ドラム科にてドラムセットを学ぶ。レクを和田啓に師事[1][注釈 2]。
出演、活動
- 楽器店大賞2021特別部門大賞受賞[3]。
- テレビ朝日系『報道ステーション』4代目テーマ曲「Brave」にアラブタンバリンで参加[4]。
- 南郷サマージャズフェスティバル2018 出演[5]。
- 大秋山会2018 出演。
- Drum A 2019 出演。
- アースセレブレーション2019 出演。
- CBCテレビ『本能Z』出演。
- 香取慎吾YouTubeチャンネルに出演。
- NHK Eテレ『天才てれびくんhello,』出演。
- TVアニメ『月が導く異世界道中』劇伴参加。
- フジテレビ系ドラマ『コンフィデンスマンJP』 英雄編劇伴参加。
- 2020年7月31日、『2020年 下半期 全国バンド図鑑』vol.11号 掲載
- 2024年3月11日、テレビ朝日系『激レアさんを連れてきた。』出演
交友関係
脚注
注釈
出典
- ^ “ガチタンバリンの人 公式サイト”. 2021年11月25日閲覧。
- ^ ガチタンバリン奏者大石竜輔 [@ryu1300ryu]「おいwww Wikipedia間違ってるぞw」2023年4月1日。X(旧Twitter)より2023年4月1日閲覧。
- ^ “楽器店大賞2021”. 2021年11月25日閲覧。
- ^ “【公式】報道ステーション・新テーマ曲「Brave」byこーじゅん”. 2021年11月25日閲覧。
- ^ “南郷サマージャズフェスティバル2018 ”. 2021年11月25日閲覧。
外部リンク
- ガチタンバリンの人 - 大石竜輔公式サイト
- ガチタンバリン奏者大石竜輔 (@ryu1300ryu) - X(旧Twitter)(2010年6月 - )
- Ryusuke Oishi (大石竜輔) (@tambourine_of_gachi) - Instagram
- ガチタンバリン奏者大石竜輔 - YouTubeチャンネル
- 大石竜輔のページへのリンク