大沢鉄男とは? わかりやすく解説

大沢鉄男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/28 06:29 UTC 版)

獲得メダル
日本
男子 自転車競技
アジア競技大会
1958 東京 1000mTT

大沢 鉄男(おおさわ てつお、1936年11月14日[1] - )は、北海道岩内町[2]出身の元自転車競技選手。

来歴

1956年メルボルンオリンピックに出場。

  • 1000mタイムトライアル 12位(1分12秒03)
  • 個人ロードレース 途中棄権

その後、片倉自転車に入社。

1958年東京アジア大会、1000mタイムトライアル優勝(1分14秒8)[3][リンク切れ][出典無効]

1960年ローマオリンピックに出場。

  • 1000mタイムトライアル 19位(1分11秒86)
  • 団体追い抜き 10位

脚注

  1. ^ Cycling Archives(英語)
  2. ^ 岩内町の歴史 昭和31年
  3. ^ 昭和ラプソディ(昭和33年4~6月)[リンク切れ][出典無効] - 五輪予行演習のアジア大会の項目参照

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大沢鉄男」の関連用語

大沢鉄男のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大沢鉄男のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大沢鉄男 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS