大森八幡駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 22:28 UTC 版)
1901年2月1日、海岸駅として開業。現在の大森海岸駅と平和島駅の間、大森北交差点付近に存在した。1904年5月8日、停車場道駅に改称。1904年 - 1905年頃、八幡駅に改称。その後、大森八幡駅に改称(改称時期不明)。1943年7月1日営業休止。1944年11月10日廃止。
※この「大森八幡駅」の解説は、「京急本線」の解説の一部です。
「大森八幡駅」を含む「京急本線」の記事については、「京急本線」の概要を参照ください。
- 大森八幡駅のページへのリンク