多田和代とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 多田和代の意味・解説 

多田和代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/07 01:01 UTC 版)

多田和代(ただ かずよ、1979年11月2日 - )は、日本の陸上競技選手。中学校女子砲丸投の元徳島県記録保持者。徳島県板野郡板野町出身。

中学時代から陸上競技を始め、中学では砲丸投、高校時代では円盤投の選手。中京大学体育学部に進学し、室伏重信の指導を受ける。ハンマー投室伏広治室伏由佳やり投の三宅貴子らは大学の先輩であり、丸善工業綾真澄とは大学時代の同級生。現在は地元の徳島で、後進の指導に当たっている。

記録

  • ハンマー投 - 57.43m (2003年10月29日)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「多田和代」の関連用語

多田和代のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



多田和代のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの多田和代 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS