変形球ベッセル関数
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/01 02:20 UTC 版)
第1種及び第2種の変形ベッセル関数から、変形球ベッセル関数(英:modified spherical Bessel functions)が以下のように定義される。 i α ( x ) = ( π 2 x ) 1 / 2 I α + 1 / 2 ( x ) {\displaystyle i_{\alpha }(x)=\left({\frac {\pi }{2x}}\right)^{1/2}I_{\alpha +1/2}(x)} k α ( x ) = ( 2 π x ) 1 / 2 K α + 1 / 2 ( x ) {\displaystyle k_{\alpha }(x)=\left({\frac {2}{\pi x}}\right)^{1/2}K_{\alpha +1/2}(x)} これらの関数は、変形球ベッセル微分方程式 x 2 d 2 y d x 2 + 2 x d y d x − ( x 2 + α ( α + 1 ) ) y = 0 {\displaystyle x^{2}{\frac {d^{2}y}{dx^{2}}}+2x{\frac {dy}{dx}}-\left(x^{2}+\alpha (\alpha +1)\right)y=0} に対する2つの線形独立な解を与えている。 変形球ベッセル関数には以下の性質がある。 k − n − 1 / 2 ( x ) = k n + 1 / 2 ( x ) {\displaystyle {\begin{aligned}k_{-n-1/2}(x)=k_{n+1/2}(x)\end{aligned}}} ここで、n は正の整数またはゼロ。
※この「変形球ベッセル関数」の解説は、「ベッセル関数」の解説の一部です。
「変形球ベッセル関数」を含む「ベッセル関数」の記事については、「ベッセル関数」の概要を参照ください。
- 変形球ベッセル関数のページへのリンク