ふさが・る【塞がる】
読み方:ふさがる
[動ラ五(四)]
1 あいていた箇所が詰まる。すき間や穴がなくなる。「家が建って空き地が—・る」
2 物が詰まって通じなくなる。また、物がじゃまをして通れなくなる。「下水管がごみで—・る」「道が落石で—・る」
3 開いていたものが閉じた状態になる。「袋の口がやっと—・る」「あいた口が—・らない」
4 他のものに占められていて、使うことができない。いっぱいであきがない。「手が—・っている」「部屋は全部—・っている」
ふたが・る【▽塞がる】
「塞がる」の例文・使い方・用例・文例
品詞の分類
- 塞がるのページへのリンク