埼玉県立上尾沼南高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/09 16:23 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 埼玉県立上尾沼南高等学校 | |
|---|---|
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 |  埼玉県 | 
| 設立年月日 | 1979年 | 
| 閉校年月日 | 2008年3月31日 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 課程 | 全日制課程 | 
| 単位制・学年制 | 学年制 | 
| 設置学科 | 普通科 | 
| 学期 | 3学期制 | 
| 高校コード | 11222E | 
| 所在地 | 〒362-0021 | 
| 
      埼玉県上尾市原市2800
      | |
|  ウィキポータル 教育  ウィキプロジェクト 学校 | |
埼玉県立上尾沼南高等学校(さいたまけんりつ あげおしょうなんこうとうがっこう)は、埼玉県上尾市原市に所在した公立の高等学校。
設置学科
沿革
|  | 
      この節の加筆が望まれています。
      | 
- 1979年(昭和54年) - 埼玉県立上尾沼南高等学校開校
- 2008年(平成20年) - 埼玉県立上尾東高等学校と統合され、埼玉県立上尾鷹の台高等学校となる(校地は現在地)。
クラブ
運動部
文化部
おもな卒業生
- 長谷川紀子 - 女優(劇団SET所属)
交通
関連項目
固有名詞の分類
| 埼玉県の公立高等学校 | 埼玉県立松山高等学校 埼玉県立三郷高等学校 埼玉県立上尾沼南高等学校 埼玉県立富士見高等学校 埼玉県立朝霞高等学校 | 
- 埼玉県立上尾沼南高等学校のページへのリンク

 
                             
                    



