埼玉信用組合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/21 03:29 UTC 版)
|  | |
|   
       埼玉信用組合本店
       | |
| 種類 | 信用協同組合 | 
|---|---|
| 本社所在地 |  日本 〒367-0212 埼玉県本庄市児玉町児玉44番地16 北緯36度11分29.0秒 東経139度7分54.8秒 / 北緯36.191389度 東経139.131889度座標: 北緯36度11分29.0秒 東経139度7分54.8秒 / 北緯36.191389度 東経139.131889度 | 
| 設立 | 1950年4月 | 
| 業種 | 銀行業 | 
| 法人番号 | 4030005009377 | 
| 金融機関コード | 2167 | 
| 事業内容 | 預金の受入れ、資金の貸出し 他 | 
| 代表者 | 清和均(理事長) | 
| 資本金 | 19億0898万7000円 (出資金、2022年3月31日現在)[1] | 
| 売上高 | 15億6645万0000円 (経常収益、2022年3月期)[1] | 
| 経常利益 | 2億6869万8000円 (2022年3月期)[1] | 
| 純利益 | 2億5565万1000円 (2022年3月期)[1] | 
| 純資産 | 40億1999万8000円 (2022年3月31日現在)[1] | 
| 総資産 | 1337億3907万4000円 (2022年3月31日現在)[1] | 
| 従業員数 | 88人(2022年3月31日現在)[1] | 
| 支店舗数 | 9店(本支店) | 
| 決算期 | 3月31日 | 
| 会計監査人 | EY新日本有限責任監査法人[1] | 
| 外部リンク | https://www.saitamashinkumi.co.jp/ | 
| 埼玉信用組合のデータ | |
|---|---|
| 法人番号 | 4030005009377 | 
| 貸出金残高 | 496億3694万4000円 | 
| 預金残高 | 1274億7562万5000円 | 
| 特記事項: 2022年3月31日現在[1] | |
埼玉信用組合(さいたましんようくみあい)は、埼玉県本庄市に本店を置く信用組合。
沿革
- 1950年 - 「児玉信用組合」として設立
- 1957年 - 秩父市に秩父支店を開設
- 1964年 - 本庄市に本庄支店を開設
- 1968年 - 秩父郡皆野町に皆野支店を開設
- 1969年 - 秩父郡小鹿野町に小鹿野支店を開設
- 1972年 - 「児玉信用組合」から「埼玉信用組合」に名称を変更
- 1979年 - 深谷市に深谷支店を開設
- 1984年 - 上里町に上里支店を開設
- 1987年 - 岡部町(現在の深谷市)に岡部支店を開設
- 1993年 - 美里町に美里支店を開設
出典
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 埼玉信用組合のページへのリンク

 
                             
                    




