地球上に現存するネオジムの同位体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/18 04:39 UTC 版)
「ネオジムの同位体」の記事における「地球上に現存するネオジムの同位体」の解説
現在の地球で天然に存在しているネオジムの同位体は、安定同位体の142Ndと、一般的に安定同位体として扱われる、143Nd、145Nd、146Nd、148Ndの4種と、非常に長い半減期(寿命)を持つことが知られていた放射性同位体の144Nd、150Ndの2種の、合わせて7種類である。このため、長い目で見ると放射性同位体の存在度は減るので標準原子量も変化する。現在のネオジムの標準原子量は144.242uである。 なお、143Nd、144Nd、145Nd、146Nd、147Nd、148Nd、149Nd、150Ndの8つの同位体は、核分裂生成物として知られていて、これらの同位体も原子力発電所などで生成されている。
※この「地球上に現存するネオジムの同位体」の解説は、「ネオジムの同位体」の解説の一部です。
「地球上に現存するネオジムの同位体」を含む「ネオジムの同位体」の記事については、「ネオジムの同位体」の概要を参照ください。
- 地球上に現存するネオジムの同位体のページへのリンク