土田亜希とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 土田亜希の意味・解説 

土田亜希

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 05:56 UTC 版)

獲得メダル
日本
女子アイスホッケー
アジア冬季競技大会
1999 韓国 女子団体

土田 亜希(つちだ あき 1979年5月29日 - )は、北海道釧路市出身のアイスホッケー選手[1]。ポジションはフォワード

北海道釧路江南高等学校在学中、1998年の長野オリンピックアイスホッケー女子日本代表に選ばれた。当時高校生で代表に選ばれたのは彼女と仲晶子の2人だけだった[2]1999年アジア冬季競技大会では銀メダルを獲得した。

2004年11月13日に行われたトリノオリンピック最終予選、ロシア戦では1ゴールをあげたが2-3で敗れオリンピック出場権獲得はならなかった。

2005年女子アイスホッケー世界選手権ディビジョンIのデンマーク戦ではゲームベストプレーヤーに選ばれた[3]

2006年3月の第25回全日本女子アイスホッケー選手権大会では六花亭ベアーズの優勝に貢献、最優秀選手に選ばれた[4]

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「土田亜希」の関連用語

土田亜希のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



土田亜希のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの土田亜希 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS