国家の独立自尊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 21:09 UTC 版)
第二十六条 地球上立国の数少なからずして、各(おのおの)その宗教、言語、習俗を殊にすと雖も、其国人は等しく是(こ)れ同類の人間なれば、之と交(まじわ)るには苟(いやしく)も軽重厚薄の別ある可らず。独(ひと)り自(みずか)ら尊大にして他国人を蔑視(べつし)するは、独立自尊の旨に反するものなり。
※この「国家の独立自尊」の解説は、「修身要領」の解説の一部です。
「国家の独立自尊」を含む「修身要領」の記事については、「修身要領」の概要を参照ください。
- 国家の独立自尊のページへのリンク