嗚呼!!毘沙門高校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 嗚呼!!毘沙門高校の意味・解説 

嗚呼!!毘沙門高校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/25 22:45 UTC 版)

嗚呼!!毘沙門高校
ジャンル スポーツ漫画
漫画
作者 宮下あきら
出版社 集英社
掲載誌 週刊少年ジャンプ
レーベル ジャンプ・コミックス
発表号 1983年4号 - 25号
発表期間 1983年1月10日 - 6月6日
巻数 全3巻
話数 全21話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画
ポータル 漫画

嗚呼!!毘沙門高校』(ああ!!びしゃもんこうこう)は、宮下あきらによる日本漫画作品。

週刊少年ジャンプ』(集英社)1981年13号の「第9回愛読者賞挑戦作品第4弾」として掲載された読み切り作品『嗚呼!!毘沙門高校野球部』をベースとして、『週刊少年ジャンプ』1983年4号から同年25号まで連載された。

1983年に集英社漫画文庫版で全3巻が刊行された(当時のジャンプは人気のない作品をジャンプコミックス版ではなくジャンプスーパーコミックス版や集英社漫画文庫版で出す傾向があった)。2012年に電子書籍版で全巻が復刻されている。

あらすじ

野球部編
柔道部編
ゴルフ編
マラソン編
ボクシング編
完結編

登場人物

修羅三四郎(しゅら さんしろう)
本作の主人公。
後藤広喜(ごとう こうき)
毘沙門村の村長。
松下吉蔵(まつした よしぞう)
毘沙門村の駐在。
山田飛丸(やまだ とびまる)
片桐十兵衛(かたぎり じゅうべえ)
キャッチャー
ドカベソ
毘沙門村一番の怪力。
修羅ミヨ(しゅら ミヨ)
赤塚茂助(あかつか もすけ)
中旗(なかはた)

書誌情報

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  嗚呼!!毘沙門高校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「嗚呼!!毘沙門高校」の関連用語

嗚呼!!毘沙門高校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



嗚呼!!毘沙門高校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの嗚呼!!毘沙門高校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS