品川区立第四日野小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/08 02:10 UTC 版)
品川区立第四日野小学校 | |
---|---|
北緯35度37分33秒 東経139度42分44秒 / 北緯35.625778度 東経139.712333度座標: 北緯35度37分33秒 東経139度42分44秒 / 北緯35.625778度 東経139.712333度 | |
国公私立の別 | 公立学校(区立) |
設置者 | 品川区 |
設立年月日 | 1925年(大正14年)9月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | B113210900097 |
所在地 | 〒141-0031 |
東京都品川区西五反田四丁目29番9号 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
品川区立第四日野小学校(しながわくりつだいよんひのしょうがっこう)は、東京都品川区西五反田四丁目にある公立小学校。
教育目標
- 考える子
- 仲良くする子
- 健康な子
沿革
- 1925年(大正14年)9月 東京府荏原郡第四日野尋常小学校開校
- 1944年(昭和19年)8月 東京都西多摩郡古里村の氷川村鳩ノ巣に学童集団疎開
- 1945年(昭和20年)5月 戦災により校舎全焼
- 1946年(昭和21年)6月 仮校舎落成
- 1947年(昭和22年)4月 東京都品川区立第四日野小学校に名称変更
- 1947年(昭和22年)11月 本校舎完成
- 1974年(昭和49年)10月 改築工事完成
- 2008年(平成20年)10月 東側校舎耐震工事
- 2009年(平成21年)10月 北側校舎耐震工事
- 2021年(令和3年)8月 5階建て校舎への改築工事を開始。工期は2026年秋までの予定[1]
児童数
学年 | 児童数 | 学級数 |
---|---|---|
1年生 | 71名 | 3学級 |
2年生 | 87名 | 3学級 |
3年生 | 65名 | 3学級 |
4年生 | 81名 | 3学級 |
5年生 | 78名 | 2学級 |
6年生 | 49名 | 2学級 |
全学年 | 431名 | 16学級 |
特別支援学級は設置されていない。
周辺環境
脚注・出典
- ^ “第四日野小学校 新校舎改築に伴う区長視察”. 品川区 (2023年8月29日). 2025年3月8日閲覧。
- ^ Gaccom 学校教育情報サイト
固有名詞の分類
- 品川区立第四日野小学校のページへのリンク