呂63潜水艦長
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/16 07:49 UTC 版)
「呂63」は旧式潜水艦で、内南洋の警備にあたる第四艦隊(井上成美司令長官)第七潜水戦隊(大西新蔵司令官)に属す第三十三潜水隊の一艦であった。僚艦の潜水艦長には軍令部で潜水艦作戦を担当する藤森康男などがいた。真珠湾攻撃の際は僚艦とともにハウランド島の監視を行った。この島は米海軍がハワイから南太平洋へ進出する際の中継基地であった。1942年(昭和17年)3月、第三潜水戦隊(三輪茂義司令官)第十一潜水隊所属の「伊174」潜水艦長に転じる。
※この「呂63潜水艦長」の解説は、「日下敏夫」の解説の一部です。
「呂63潜水艦長」を含む「日下敏夫」の記事については、「日下敏夫」の概要を参照ください。
- 呂63潜水艦長のページへのリンク