合文とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 美術 > > 合文の意味・解説 

ごう‐ぶん〔ガフ‐〕【合文】

読み方:ごうぶん

山田孝雄文法論で、文を構造上から分類したものの一。複文一つで、上の句接続助詞伴って条件となり下の句帰結となる文。「清ければすまず」の類。


あい‐もん〔あひ‐〕【合(い)紋/合(い)文】

読み方:あいもん

そろいの紋。

一致すること。符合

何心なき話の—、一々胸にこたゆる十兵衛」〈浄・伊賀越

符丁

仲間で—の言葉をつかひ」〈浮・一代男・五〉

「合紋」に似た言葉




合文と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「合文」の関連用語

1
奇遇 デジタル大辞泉
56% |||||

2
一致 デジタル大辞泉
38% |||||

3
偶合 デジタル大辞泉
38% |||||

4
暗合 デジタル大辞泉
38% |||||

5
符合 デジタル大辞泉
38% |||||





合文のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



合文のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS