可児市役所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 可児市役所の意味・解説 

可児市役所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/30 10:12 UTC 版)

可児市役所

情報
旧名称 可児町役場
用途 市役所庁舎
建築主 可児市
事業主体 可児市
管理運営 可児市
階数 地上5階
開館開所 1979年(昭和54年)
所在地 509-0292
岐阜県可児市広見1丁目1番地
座標 北緯35度25分33.7秒 東経137度03分40.2秒 / 北緯35.426028度 東経137.061167度 / 35.426028; 137.061167 (可児市役所)座標: 北緯35度25分33.7秒 東経137度03分40.2秒 / 北緯35.426028度 東経137.061167度 / 35.426028; 137.061167 (可児市役所)
テンプレートを表示

可児市役所(かにしやくしょ)は、地方公共団体である岐阜県可児市の組織が入る施設(役所)。

概要

  • 庁舎は1979年(昭和54年)に可児町役場として建設された。1982年(昭和57年)に市制施行により可児市役所となる。
  • 2008年(平成20年)に耐震改修及び庁舎の増築(西館)を行う。従来の庁舎は東館となる。東館と西館は通路で結ばれている。
  • 2018年(平成30年)に、一部の組織は可児市子育て健康プラザに移転している。

業務時間

業務内容

庁舎

5階
  • 議場
4階
  • 文化スポーツ課
  • 文化財課
  • 教育総務課
  • 学校教育課
  • 防災安全課
  • 管財検査課
  • 地域振興課
  • 環境課
3階
  • 産業振興課
  • 観光交流課
  • 企業誘致課
  • 総合政策課
  • 財政課
  • 人事課
  • 総務課
  • 秘書広報課
2階
  • 都市計画課
  • 土木課
  • 都市整備課
  • 建築指導課
  • 施設住宅課
  • 管理用地課
  • 税務課
  • 収納課
  • 高齢福祉課
  • 介護保険課
1階
  • 福祉支援課
  • 国保年金課
  • 市民課
  • 人づくり課
  • 上下水道料金課
  • 会計課

子育て健康プラザ

2階
  • 子育て支援課
  • こども課
  • 健康増進課

連絡所

一部の届出の受付、簡易な証明書の交付、住民・自治組織との連絡調整を行う(広見連絡所及び中恵土連絡所は住民・自治組織との連絡調整のみ)。

今渡連絡所
  • 所在地:可児市今渡1521番地4
  • 管轄地域:今渡
川合連絡所
  • 所在地:可児市川合北2丁目14番地
  • 管轄地域:川合、川合北
下恵土連絡所
  • 所在地:可児市下恵土1673番地
  • 管轄地域:下恵土、禅台寺、徳野南
土田連絡所
  • 所在地:可児市土田2352番地2
  • 管轄地域:土田
帷子連絡所
  • 所在地:可児市東帷子1011番地
  • 管轄地域:東帷子、帷子新町、西帷子、菅刈、若葉台、愛岐ケ丘、光陽台、長坂、緑、鳩吹台、虹ケ丘
春里連絡所
  • 所在地:可児市矢戸407番地
  • 管轄地域:坂戸、塩、矢戸、長洞、室原、塩河、清水ケ丘、美里ケ丘
姫治連絡所
  • 所在地:可児市下切1530番地
  • 管轄地域:下切、今、谷迫間、みずきケ丘、姫ケ丘
平牧連絡所
  • 所在地:可児市二野2547番地4
  • 管轄地域:大森、二野、羽崎、緑ケ丘、羽生ケ丘、大森台、星見台、松伏
桜ケ丘連絡所
  • 所在地:可児市皐ケ丘六丁目1番地1
  • 管轄地域:桜ケ丘、皐ケ丘、桂ケ丘
久々利連絡所
  • 所在地:可児市久々利1644番地1
  • 管轄地域:久々利、柿下、久々利柿下入会
広見東連絡所
  • 所在地:可児市瀬田1736番地
  • 管轄地域:瀬田、柿田、渕之上、平貝戸、石森
広見連絡所
  • 所在地:可児市広見七丁目77番地
  • 管轄地域:広見、石井、広眺ケ丘
中恵土連絡所
  • 所在地:可児市中恵土1896番地1
  • 管轄地域:中恵土
兼山連絡所
  • 所在地:可児市兼山701番地1
  • 管轄地域:兼山

交通アクセス

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  可児市役所のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「可児市役所」の関連用語

可児市役所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



可児市役所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの可児市役所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS