古林将太
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/24 03:03 UTC 版)
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| 愛称 | コバくん、コバショー | |||||
| カタカナ | コバヤシ ショウタ | |||||
| ラテン文字 | KOBAYASHI Shota | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | |
|||||
| 生年月日 | 1991年5月11日(34歳) | |||||
| 出身地 | 神奈川県南足柄市 | |||||
| 身長 | 174cm | |||||
| 体重 | 71kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | MF / DF | |||||
| 利き足 | 右足 | |||||
| ユース | ||||||
| 2001-2003 | 湘南ベルマーレジュニア | |||||
| 2004-2006 | 湘南ベルマーレジュニアユース | |||||
| 2007-2009 | 湘南ベルマーレユース | |||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 2010-2015 | 湘南ベルマーレ | 103 | (6) | |||
| 2011 | →ザスパ草津 (loan) | 35 | (1) | |||
| 2016-2017 | 名古屋グランパス | 29 | (1) | |||
| 2017 | →ベガルタ仙台 (loan) | 16 | (0) | |||
| 2018 | ベガルタ仙台 | 10 | (0) | |||
| 2019-2022 | 湘南ベルマーレ | 80 | (2) | |||
| 2023 | 福島ユナイテッドFC | 28 | (2) | |||
| 通算 | 301 | (12) | ||||
| 1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
古林 将太(こばやし しょうた、1991年5月11日 - )は、神奈川県南足柄市出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。小田原城北工業高校卒業。
来歴
小学校4年の頃より、湘南ベルマーレジュニアに入団。
2009年、クラブユース選手権で得点ランキング3位という記録を達成及びU-18日本代表に選出されたこともあった。
2010年よりトップチーム昇格。
2015年シーズン終了後、名古屋グランパスへ完全移籍が発表された[1]。
2017年7月23日、ベガルタ仙台に期限付き移籍で加入[2]。2018年から仙台へ完全移籍[3]。
2018年12月28日、古巣の湘南ベルマーレへの復帰が発表された[4]。
2022年末で湘南ベルマーレとの契約が満了[5]。
2023年、福島ユナイテッドFCに移籍[6]。そしてこの年で福島との契約が満了となった[7]。
そして2023年12月30日に現役引退と古巣の湘南ベルマーレのフロント入りをそれぞれ発表した[8]。
所属クラブ
- 1998年 - 2000年 岡本SC
- 2001年 - 2003年 湘南ベルマーレジュニア
- 2004年 - 2006年 湘南ベルマーレジュニアユース
- 2007年 - 2009年 湘南ベルマーレユース
- 2009年 湘南ベルマーレ(2種登録選手)
- 2010年 - 2015年 湘南ベルマーレ
- 2016年 - 2017年 名古屋グランパス
- 2017年7月 - 同年12月 ベガルタ仙台(期限付き移籍)
- 2018年 ベガルタ仙台
- 2019年 - 2022年 湘南ベルマーレ
- 2023年 福島ユナイテッドFC
個人成績
| 国内大会個人成績 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
| 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
| 日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
| 2009 | 湘南 | 35 | J2 | 0 | 0 | - | 1 | 0 | 1 | 0 | |
| 2010 | 26 | J1 | 7 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | |
| 2011 | 草津 | 24 | J2 | 35 | 1 | - | 1 | 0 | 36 | 1 | |
| 2012 | 湘南 | 5 | 38 | 3 | - | 1 | 0 | 39 | 3 | ||
| 2013 | J1 | 30 | 0 | 2 | 1 | 2 | 0 | 34 | 1 | ||
| 2014 | J2 | 2 | 0 | - | 0 | 0 | 2 | 0 | |||
| 2015 | J1 | 26 | 3 | 5 | 1 | 2 | 0 | 33 | 4 | ||
| 2016 | 名古屋 | 6 | 28 | 1 | 5 | 0 | 1 | 0 | 34 | 1 | |
| 2017 | J2 | 1 | 0 | - | 2 | 0 | 3 | 0 | |||
| 仙台 | 29 | J1 | 16 | 0 | 3 | 0 | - | 19 | 0 | ||
| 2018 | 10 | 0 | 4 | 0 | 4 | 0 | 18 | 0 | |||
| 2019 | 湘南 | 50 | 23 | 1 | 6 | 0 | 1 | 0 | 30 | 1 | |
| 2020 | 5 | 24 | 0 | 1 | 0 | - | 25 | 0 | |||
| 2021 | 27 | 1 | 6 | 1 | 1 | 0 | 34 | 2 | |||
| 2022 | 6 | 0 | 5 | 0 | 2 | 0 | 13 | 0 | |||
| 2023 | 福島 | 50 | J3 | 28 | 2 | - | 1 | 0 | 29 | 2 | |
| 通算 | 日本 | J1 | 197 | 6 | 40 | 3 | 13 | 0 | 250 | 9 | |
| 日本 | J2 | 76 | 4 | - | 5 | 0 | 81 | 4 | |||
| 日本 | J3 | 28 | 2 | - | 1 | 0 | 29 | 2 | |||
| 総通算 | 301 | 12 | 40 | 3 | 19 | 0 | 360 | 15 | |||
- 公式戦初出場 - 2009年10月10日 第89回天皇杯2回戦 vs 明治大学体育会サッカー部 (平塚)
- Jリーグ初出場 - 2010年3月13日 J1 第2節 vs 横浜F・マリノス (日産)
- Jリーグ初得点 - 2011年7月2日 J2 第19節 vs 水戸ホーリーホック (正田スタ)
代表歴
- 2009年 U-18日本代表
脚注
- ^ 『古林 将太選手、移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)名古屋グランパスエイト、2016年1月11日。2016年1月11日閲覧。
- ^ 仙台、名古屋からMF古林将太を獲得「貢献したい」日刊スポーツ(2017年7月23日)
- ^ 『古林将太選手 完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)ベガルタ仙台、2017年12月25日。2017年12月25日閲覧。
- ^ 『古林将太選手 ベガルタ仙台から完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)湘南ベルマーレ、2018年12月28日。2018年12月29日閲覧。
- ^ 『古林将太選手 契約満了のお知らせ』(プレスリリース)湘南ベルマーレ、2022年11月9日。2024年1月28日閲覧。
- ^ 『古林 将太選手 完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)福島ユナイテッドFC、2022年12月28日。2024年1月28日閲覧。
- ^ 『古林 将太 選手 契約満了のお知らせ』(プレスリリース)福島ユナイテッドFC、2023年12月4日。2024年1月28日閲覧。
- ^ 『古林将太選手 現役引退及び湘南ベルマーレフロント入りのお知らせ』(プレスリリース)湘南ベルマーレ、2023年12月30日。2024年1月28日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 古林将太のページへのリンク