古プロヴァンス語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/16 14:05 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年12月) |
古プロヴァンス語 |
|
---|---|
話される国 | プロヴァンス |
消滅時期 | 15世紀にプロバンス語およびニサール語に分化 |
言語系統 | |
言語コード | |
ISO 639-1 | なし |
ISO 639-2 | pro |
ISO 639-3 | pro |
Glottolog | oldp1253 [1] |
古プロヴァンス語(こプロヴァンスご、オック語: occitan ancian、カタルーニャ語: occità antic)はオクシタニー・カタロニア語の最古の語形であった。これは8世紀から14世紀に掛けての時代の文章で証拠づけられている。
言語名別称
- Old Occitan
- Old Occitanian
- Old Provençal
- 古期プロバンス語
- 古プロバンス語
- 古オック語
脚注
- ^ Hammarström, Harald; Forkel, Robert; Haspelmath, Martin et al., eds (2016). “Old Provençal”. Glottolog 2.7. Jena: Max Planck Institute for the Science of Human History .
関連項目
外部リンク
- 古プロヴァンス語のページへのリンク