単打の歩(たんだのふ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 03:11 UTC 版)
「将棋用語一覧」の記事における「単打の歩(たんだのふ)」の解説
持ち駒の歩を単に犠牲になるように打つことで、相手に歩をとらせて陣形を乱したり、対処しなければ駒得を図ることができるといった、歩を使った手筋。
※この「単打の歩(たんだのふ)」の解説は、「将棋用語一覧」の解説の一部です。
「単打の歩(たんだのふ)」を含む「将棋用語一覧」の記事については、「将棋用語一覧」の概要を参照ください。
- 単打の歩のページへのリンク