南阿蘇白川水源駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 南阿蘇白川水源駅の意味・解説 

南阿蘇白川水源駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/23 14:19 UTC 版)

南阿蘇白川水源駅
駅舎とホーム(2017年1月)
みなみあそしらかわすいげん
Minamiaso-Shirakawasuigen*
阿蘇白川 (0.8 km)
(1.8 km) 見晴台
所在地 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字白川
所属事業者 南阿蘇鉄道
所属路線 高森線
キロ程 14.3 km(立野起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
18人/日(降車客含まず)
-2015年-
乗降人員
-統計年度-
36人/日
-2015年-
開業年月日 2012年平成24年)3月17日
備考 無人駅
*ホーム側の駅名標表記は白川水源(SHIRAKAWASUIGEN)に省略
テンプレートを表示

南阿蘇白川水源駅(みなみあそしらかわすいげんえき)は、熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字白川にある、南阿蘇鉄道高森線である[1]

概要

地元・南阿蘇村の請願駅であり、建設費3,500万円は同村が全額負担した。白川水源の南側300 m付近に位置しており、従来白川水源の最寄り駅であった阿蘇白川駅よりも近い位置にあることで水源へのアクセスを改善することになるほか、地域住民の利便性向上が期待されている[2]

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅。併設する駅舎兼コミュニティ施設は開業から3ヵ月ほど遅れて2012年7月に完成、駅舎内では、喫茶店「倶梨伽羅」が入居・営業している[7]

利用状況

年度 1日平均
乗車人員
1日平均
乗降人員[8]
2012年 24
2013年 31
2014年 21[9] 43
2015年 18[10] 36

駅周辺

駅前を白川が流れている。駅の北東に白川水源と白川水源公園がある。

バス路線

隣の駅

南阿蘇鉄道
高森線
阿蘇白川駅 - 南阿蘇白川水源駅 - 見晴台駅

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南阿蘇白川水源駅」の関連用語

南阿蘇白川水源駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南阿蘇白川水源駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南阿蘇白川水源駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS