南港区
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/22 10:13 UTC 版)
別称: 南港仔 | |
![]() | |
地理 | |
---|---|
![]() ![]() 左:詳細位置 右:台北市の位置 | |
位置 |
北緯25°03" 東経121°36" |
面積: | 21.8424 km² |
各種表記 | |
繁体字: | 南港 |
日本語読み: | なんこう |
拼音: | Nángǎng |
注音符号: | ㄋㄢˊㄍㄤˇ |
片仮名転写: | ナンガン |
台湾語: | Lâm-káng |
客家語: | Nàm-kóng |
行政 | |
行政区分: | 市轄区 |
上位行政区画: |
![]() |
下位行政区画: | 20里454鄰 |
南港区長: | 王先黎 |
公式サイト: | 南港区政府 |
情報 | |
総人口: | 122,296 人(2016年1月) |
世帯数: | 46,452 戸(2016年1月) |
郵便番号: | 115 |
市外局番: | 02 |


歴史
基隆河の南側に形成された天然港があったことから南港仔と称され、清末には商業の中心地として繁栄した。
下部行政区域
地区 | 里 |
---|---|
三重埔 | 中南里、新富里、南港里、三重里 |
新庄仔 | 西新里、東明里、東新里、新光里、重陽里 |
後山坡 | 成福里、百福里、聯成里、玉成里、鴻福里、万福里、合成里、仁福里 |
中研 | 旧荘里、九如里、中研里 |
歴代区長
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
交通
教育
技術学院
高級専業学校
- 台北市立南港高級工業職業学校
高級中学
- 台北市立南港高級中学
- 台北市立育成高級中学
国民中学
- 台北市立誠正国民中学
- 台北市立成徳国民中学
- 台北市立南港高級中学附中
国民小学
- 台北市立南港国民小学
- 台北市立旧荘国民小学
- 台北市立玉成国民小学
- 台北市立成徳国民小学
- 台北市立胡適国民小学
- 台北市立東新国民小学
- 台北市立修徳国民小学
幼稚園
|
|
|
観光

- 南港公園
- 胡適公園
- 山水綠生態公園
- ららぽーと南港(建設中)
外部リンク
固有名詞の分類
- 南港區のページへのリンク