南愛媛風力発電所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 南愛媛風力発電所の意味・解説 

南愛媛風力発電所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/30 04:38 UTC 版)

南愛媛風力発電所
愛媛県における南愛媛風力発電所の位置
日本
所在地 愛媛県宇和島市
座標 北緯33度2分36秒 東経132度32分43.4秒 / 北緯33.04333度 東経132.545389度 / 33.04333; 132.545389 (南愛媛風力発電所)座標: 北緯33度2分36秒 東経132度32分43.4秒 / 北緯33.04333度 東経132.545389度 / 33.04333; 132.545389 (南愛媛風力発電所)
現況 運用中
着工 2012年9月[1]
運転開始 2015年3月[2]
運営者 電源開発
タービン
タービン数 9基[2]
製造元 三菱重工業[1]
風力発電所
種類 陸上
発電量
最大出力 21,600kW[2]
テンプレートを表示

南愛媛風力発電所(みなみえひめふうりょくはつでんしょ)は、愛媛県宇和島市にある風力発電所

概要

愛媛県宇和島市南部に設置され、電源開発(Jパワー)が運営を行っている。三菱重工業製2,400kWの風車が9基設置されており、総出力は21,600kWである。Jパワーにとっては四国で初の大規模風力発電所である[3]。発電した電力は、四国電力に売電されている。

沿革

脚注

  1. ^ a b 南愛媛風力発電所(仮称)の着工について(pdf) - 電源開発
  2. ^ a b c 南愛媛風力発電所 - 電源開発、2016年1月29日閲覧。
  3. ^ Jパワー、四国最大級の風力発電所を愛媛県宇和島市に建設 - 財経新聞(2012年9月24日)、2016年1月29日閲覧。
  4. ^ Jパワー、愛媛・宇和島に風力発電所 四国最大級 - 日本経済新聞(2012年9月22日)、2016年1月29日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南愛媛風力発電所」の関連用語

南愛媛風力発電所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南愛媛風力発電所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南愛媛風力発電所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS