千葉ジェッツふなばしの選手一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 千葉ジェッツふなばしの選手一覧の意味・解説 

千葉ジェッツふなばしの選手一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 08:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
千葉ジェッツふなばし > 千葉ジェッツふなばしの選手一覧

男子プロバスケットボールBリーグ千葉ジェッツふなばしに所属する、選手やスタッフの一覧。

現行ロースター

千葉ジェッツふなばし (B1 東地区 2021-22)ロースター
選 手 スタッフ
Pos # 名前 年齢 身長  体重 出身
PF 1 ジョシュ・ダンカン (Josh Duncan) 35 (1986/5/12) 2.05 m (6 ft 9 in) 111 kg (245 lb) ザビエル大学 
PG 2 富樫勇樹  28 (1993/7/30) 1.67 m (5 ft 6 in) 65 kg (143 lb) モントロス・クリスチャン高校 
SG/SF 6 赤穂雷太 23 (1998/8/28) 1.96 m (6 ft 5 in) 94 kg (207 lb) 青山学院大学 
PF 8 大宮宏正 (C) 38 (1983/9/4) 1.97 m (6 ft 6 in) 99 kg (218 lb) 専修大学 
SG 9 二上耀 (特) 22 (1999/4/13) 1.90 m (6 ft 3 in) 87 kg (192 lb) 筑波大学 
PG 11 西村文男 35 (1986/9/24) 1.77 m (5 ft 10 in) 72 kg (159 lb) 東海大学 
PG 13 大倉颯太 22 (1999/5/28) 1.85 m (6 ft 1 in) 83 kg (183 lb) 東海大学 
SG/SF 14 佐藤卓磨 26 (1995/5/10) 1.97 m (6 ft 6 in) 93 kg (205 lb) 東海大学 
PG 15 藤永佳昭 29 (1992/4/10) 1.73 m (5 ft 8 in) 70 kg (154 lb) 東海大学 
PF 21 ギャビン・エドワーズ (帰) 34 (1988/1/15) 2.06 m (6 ft 9 in) 110 kg (243 lb) コネチカット大学 
PF 24 ラシードファラーズ 24 (1997/9/13) 2.02 m (6 ft 8 in) 94 kg (207 lb) 東洋大学 
G/F 31 原修太 28 (1993/12/17) 1.87 m (6 ft 2 in) 96 kg (212 lb) 国士舘大学 
F/C 33 ジョン・ムーニー (John Mooney) 24 (1998/3/20) 2.06 m (6 ft 9 in) 111 kg (245 lb) ノートルダム大学 
G/F 34 クリストファー・スミス 28 (1994/3/8) 1.93 m (6 ft 4 in) 95 kg (209 lb) ユタ大学 
GM
池内勇太
ヘッドコーチ
大野篤史

アシスタントコーチ
ゾラン・マルティチ
前田浩行

記号説明
チームキャプテン (C) オフコートキャプテン
故障者   (+) シーズン途中契約
(S) 出場停止   (帰) 帰化選手
(ア) アジア特別枠選手   (申) 帰化申請中選手(B3
(特) 特別指定選手   (留) 留学実績選手(B3)
公式サイト

更新日:2022年04月6日

過去の選手

歴代ヘッドコーチ

永久欠番

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  千葉ジェッツふなばしの選手一覧のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「千葉ジェッツふなばしの選手一覧」の関連用語

千葉ジェッツふなばしの選手一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



千葉ジェッツふなばしの選手一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの千葉ジェッツふなばしの選手一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS