北澤功
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 06:49 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事には複数の問題があります。
        | 
    
北澤功(きたざわ いさお、1966年 - )は、日本の獣医師、 著述家。
人物
長野県長野市生まれ。1991年、酪農学園大学獣医学科卒業、長野市茶臼山動物園、長野市城山動物園に獣医師として勤務後、2010年、東京都大田区に五十三次どうぶつ病院を開院する。
動物園時代は、チンパンジー、オランウータン、レッサーパンダ、ゾウ、キリンなどの飼育・治療業務に加え、生態を考えた獣舎(日本の森、レッサーパンダ舎)を日本で初めて設計する。 また、親が子育てできなかったオランウータン、チンパンジー、レッサーパンダ、ツキノワグマ、コウモリ、サンショウウオ、ムササビ、フクロウを親代わりに育てていた。
ハクバサンショウウオの飼育下で初めての繁殖に成功。
週刊長野新聞に「サルに注射された。ゾウを解剖した」などのユニークなエピソードを綴ったコラム『茶臼山たぬき便り』を7年間掲載。 さらに、「動物から学んだ生きる力」「カエルツボカビ病について」などの講演を小学校、中学校、高校、児童施設、PTA、一般向けに行っている。
2016年より大田区立赤松小学校にて「動物飼育に関わる生活科」講師をおこなう。
東京都獣医師会大田支部 副支部長
著書
- 本当にあった…爆笑!どうぶつのお医者さん事件簿(2013年) アスコム
 - 思わずビックリ!どうぶつと獣医さんの本当にあった笑える物語(2016年) アスコム
 - 獣医さんだけが知っている 動物園のヒミツ 人気者のホンネ(2016年) 日東書院本社
 - 似ている動物「見分け方」事典(2017年) ペレ出版
 - 獣医さんが教える動物園のないしょ話(2019年) ぶんか社
 - 妄想お金ガイド パンダを飼ったらいくらかかる?(2023年) | 書籍 | ナショナル ジオグラフィック
 - ゴールデンカムイ公式ファンブック(2020年)集英社 動物監修
 - 動物のスゴイ耳(2022年)宝島社 取材協力
 - 小説新潮2024・6月号 ”私の相棒” エッセイ執筆
 - 小説新潮2024・9月号 ”犬にしつけられている” エッセイ執筆
 - BURTUS 通いたくなる動物園 マガジンハウス 2023年 空想動物園 対談
 - ダイヤモンドザイ 2024年 6月号 取材
 - スーパー獣医 Dr.北澤のどうぶつ事件簿 | WANI BOOKS Newsクランチ!2020年(ニュースクランチ!)
 - 週刊女性 2017年7月 動物園を楽しむ10のコツ 記事掲載
 - シーバ おもしろ動物病院 辰巳出版 記事連載 2016年
 - 朝日新聞出版 NEWSがわかる 2024年5月号 妄想飼育&ペットのリアル 記事掲載
 - ダイヤモンド・ザイ 2024年7月号 お金の本音 インタビュー記事
 - BRUTUS 通いたくなる動物園と水族館 記事掲載
 - 月刊ひろば 2022年11月号 動物園がもっと楽しくなる監修
 - 月刊ひろば 2019年5月号 遠足でお役立ち!人気の動物図鑑監修
 
出演番組
ラジオ
・垣花正のあなたとハッピー ニッポン放送 ゲスト出演 2013年
・安住紳一郎の日曜天国 TBSラジオ ゲスト出演 2013年
・山田五郎と中川翔子のリミックスZ FM東京 ゲスト出演 2024年
・THE FLINSTONE byFM ゲスト出演 2024年
・レコレール FM東京 ゲスト出演2024年
・「村上信五くんと経済クン」文化放送 ゲスト出演 2024年
外部リンク
- 北澤 功のページへのリンク