北海道立紋別女子高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/03 04:24 UTC 版)
「北海道紋別北高等学校」の記事における「北海道立紋別女子高等学校」の解説
1930年4月1日 - 紋別町立紋別裁縫女学校として開校する。 1939年4月1日 - 紋別町立紋別実科高等女学校となる。 1946年4月1日 - 北海道紋別高等女学校となる。 1948年4月1日 - 学制改革により、北海道紋別女子高等学校となる。 1949年4月1日 - 道立に移管され、北海道立紋別女子高等学校となる。 1950年4月1日 - 北海道立紋別高等学校に併合され、北海道紋別高等学校となる。
※この「北海道立紋別女子高等学校」の解説は、「北海道紋別北高等学校」の解説の一部です。
「北海道立紋別女子高等学校」を含む「北海道紋別北高等学校」の記事については、「北海道紋別北高等学校」の概要を参照ください。
- 北海道立紋別女子高等学校のページへのリンク