北日本での増加
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/27 23:21 UTC 版)
ツクツクボウシは、元来北日本では川沿いのシダレヤナギ並木など局地的にしか分布していなかった。近年、北海道では札幌市の真駒内公園で増加しているほか、道内の各地で鳴き声が聞かれるようになっている。また、岩手県や宮城県においても、このセミが増えつつある。一方で、青森県では分布が局地的であり、今のところ増加するには至っていない。
※この「北日本での増加」の解説は、「ツクツクボウシ」の解説の一部です。
「北日本での増加」を含む「ツクツクボウシ」の記事については、「ツクツクボウシ」の概要を参照ください。
- 北日本での増加のページへのリンク