北斗破顔拳 (ほくとはがんけん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/07 01:43 UTC 版)
「北斗の拳の技一覧」の記事における「北斗破顔拳 (ほくとはがんけん)」の解説
北斗神拳の技の一つ。原作でケンシロウが牙一族のマダラを倒した無名の技で、名前はアニメより。左顔面を裏拳でめり込ませ、顔を割り体を崩壊させる。
※この「北斗破顔拳 (ほくとはがんけん)」の解説は、「北斗の拳の技一覧」の解説の一部です。
「北斗破顔拳 (ほくとはがんけん)」を含む「北斗の拳の技一覧」の記事については、「北斗の拳の技一覧」の概要を参照ください。
北斗破顔拳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/16 15:31 UTC 版)
牙一族のマダラを倒した技。相手の顔面の秘孔を裏拳でめり込み、数秒後に頭が割れて全身を破裂させる。なお、技の名前はアニメ版で登場。
※この「北斗破顔拳」の解説は、「北斗神拳」の解説の一部です。
「北斗破顔拳」を含む「北斗神拳」の記事については、「北斗神拳」の概要を参照ください。
- 北斗破顔拳のページへのリンク