劉柏根とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 劉柏根の意味・解説 

劉柏根

(劉伯根 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/10 06:07 UTC 版)

劉 柏根(りゅう はくこん、? - 306年)は、西晋末の人物。東萊郡惤県の出身。劉伯根とも表記される。

生涯

西晋に仕え、惤県県令に任じられていた。

光熙元年(306年)、数万の兵を擁して妖賊となり、西晋に反乱を起こして自立し、惤公と自称した。同郷の王弥が家人を率いて帰順すると長史に任じ、その従弟である王桑を東中郎将に任じた。

淄河に沿って侵攻すると、都督青州諸軍事の司馬略は鎮軍将軍劉暾に迎撃を命じたが、これを返り討ちにして洛陽へ敗走させた。さらに、司馬略を攻撃して聊城に逃走させた。安北将軍王浚が討伐軍を派遣すると、これに敗れて戦死した。

王弥は敗残兵をかき集め、その勢力を引き継いだ。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「劉柏根」の関連用語

劉柏根のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



劉柏根のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの劉柏根 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS