前田拓郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 前田拓郎の意味・解説 

前田拓郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/10 01:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
前田拓郎
出身地 日本  長崎県 島原市
学歴 東京藝術大学大学院 音楽研究科修士課程修了
東京藝術大学
ジャンル クラシック
職業 ピアニスト、講師
担当楽器 ピアノ
公式サイト 前田拓郎 - Facebook

前田 拓郎(まえだ たくろう、1983年- )は、日本クラシック音楽ピアニスト[1]

来歴

長崎県島原市出身。3歳より母親にピアノの手ほどきを受けピアノを始める。
東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校東京芸術大学を経て、同大学大学院音楽研究科修士課程修了。現在、尚美学園大学専任講師。国際ピアノデュオ協会事務局長。[2]

2004年皇太子今上天皇)臨席の下、東京芸術劇場大ホールにて「ショパンピアノ協奏曲の夕べ」に出演、藝大フィルハーモニア管弦楽団(指揮:小林研一郎)と、ショパン:ピアノ協奏曲第1番を共演したのをはじめ、これまでにポーランド国立クラクフ室内管弦楽団、オランダ国立・ユース・オーケストラ、東京交響楽団九州交響楽団、諫早交響楽団、横浜国立大学管弦楽団、日本ユンゲオーケストラなどと共演。

受賞歴

  • 1995年、第49回全日本学生音楽コンクール 小学校の部 全国大会 第1位、及び野村賞受賞。
  • 1998年、第52回全日本学生音楽コンクール 中学校の部 全国大会 第1位、及び野村賞受賞。
  • 2003年、第4回安川加壽子記念コンクール 第1位、及び安川加壽子音楽賞受賞。
  • 2005年、第2回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA派遣部門 金賞、及びFaith賞受賞。

師事した人物

馬場幸子、中村順子、ソルフェージュを柴戸亜樹、竹島悠紀子の各氏に師事。

脚注

  1. ^ 前田拓郎ピアノリサイタル”. kawai-kmf.com. kawai-kmf.com. 2020年10月8日閲覧。
  2. ^ 尚美学園大学教員による FACULTY CONCERT”. yamahamusic.com. Yamaha Music Japan Co.,Ltd. 2021年11月10日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  前田拓郎のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「前田拓郎」の関連用語

前田拓郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



前田拓郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの前田拓郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS