前橋市立若宮小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/16 00:42 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 前橋市立若宮小学校 | |
|---|---|
| 過去の名称 | 若宮尋常小学校 前橋市中川国民学校 | 
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 前橋市 | 
| 設立年月日 | 1935年 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 学期 | 3学期制 | 
| 所在地 | 〒371-0032 | 
| 北緯36度24分21秒 東経139度4分16秒 / 北緯36.40583度 東経139.07111度座標: 北緯36度24分21秒 東経139度4分16秒 / 北緯36.40583度 東経139.07111度 | |
| 外部リンク | 公式サイト | 
| プロジェクト:学校/小学校テンプレート | |
前橋市立若宮小学校(まえばししりつ わかみやしょうがっこう)は、群馬県前橋市にある公立小学校。
所在地
群馬県前橋市若宮町4-12-24
沿革
|  | 
     この節の加筆が望まれています。
     | 
学区
設立当初の学区は才川町、国領町の2町であったが、その後の学区再編や住居表示による町名変更により、現在の学区は下記の7町となっている。
学校周辺
- 前橋年金事務所
- 群馬大学医学部附属病院
出典
- ^ “前橋市立小学校及び中学校の通学区域に関する規則”. 前橋市. 2020年5月16日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 前橋市立若宮小学校のページへのリンク

 
                             
                    




