出版の禁止
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 09:06 UTC 版)
「ラサリーリョ・デ・トルメスの生涯」の記事における「出版の禁止」の解説
『ラサリーリョ・デ・トルメスの生涯』は16世紀から17世紀にかけてピカレスク小説の原型となり、多くのスペイン市民に人気を博したが、教会に対する批判的部分がスペイン異端審問の忌諱に触れたため、一時的に禁書目録として1573年に第四話と第五話の一部分を削除した『処刑されたラサリーリョ』が出版されていた。しかし、その勢いは止まらず1560年にはフランス語訳で、1576年には英語訳で、1579年にオランダ語訳で、1617年にはドイツ語訳で、そして1622年にはイタリア語訳で各地に出版された。
※この「出版の禁止」の解説は、「ラサリーリョ・デ・トルメスの生涯」の解説の一部です。
「出版の禁止」を含む「ラサリーリョ・デ・トルメスの生涯」の記事については、「ラサリーリョ・デ・トルメスの生涯」の概要を参照ください。
- 出版の禁止のページへのリンク