リブートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > リブートの意味・解説 

リブート

別名:再起動
【英】reboot

リブートとは、コンピュータ使用中再起動することである。コンピュータ起動することを意味するブート」に、英語で「再び」を意味するre」が付いた表現である。

リブートは、OS基本設定変更したり、ソフトウェア新たにインストールしたり、周辺機器接続したりした時に行われることが多い。キーボード使ってリブートするには、Windowsでは、「Ctrlキーと「Altキー、および、「Delete」キーを、Mac OSでは、「コマンドキーと「controlキー、および、「パワーキー3つのキー同時に押下する。

なお、コンピュータ不具合強制的にスタートし直すことは「リセット」呼ばれ、リブートとは区別される

ソフトウェアのほかの用語一覧
OS:  OS/2 Warp  OOM Killer  PC DOS  リブート  領域  リアルタイムOS  Solaris系OS


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からリブートを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からリブートを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からリブート を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リブート」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リブートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【リブート】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS