具島直子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/13 05:16 UTC 版)
具島 直子 | |
---|---|
生誕 | 1969年 |
出身地 | ![]() |
ジャンル | |
担当楽器 | |
活動期間 | 1996年 | -
レーベル |
|
事務所 | ハワイマナミュージック |
共同作業者 | 桐ヶ谷ボビー |
公式サイト | naokogushima.com |
具島 直子(ぐしま なおこ、1969年 - )は、日本のシンガーソングライター。祖父は洋画家の糸園和三郎。
概要
ジャズやボサノヴァ、ソウルの要素を取り入れた洗練されたサウンドと、柔らかく揺れるような歌声を特徴とする。スタジオシンガーやCMソングの録音を経てキャリアを積み、1996年に1stアルバム『miss.G』でデビューする。本作はセールス的には控えめながら、メロウで都会的な楽曲群が音楽ファンの間で高く評価され、なかでも代表曲「Candy」は、スウィングするビートとアンビエントな音像の中で揺蕩うヴォーカルが高く評価され、90年代J-POPを象徴する1曲として後年再評価された。以降も『Quiet Emotion』『mellow medicine』などの作品で評価を重ね、2023年にはEP『Prism』をCDとアナログ盤で発表するなど、近年のシティポップ再評価でも注目を集めている[1][2][3]。
略歴
21歳の時にボイストレーナーの桐ヶ谷ボビーと出会い、音楽の道へと進むため大学を中退[4]。桐ヶ谷に師事しながらスタジオミュージシャンなどの音楽関係の仕事をこなし、1996年にアルバム『miss.G』で東芝EMIよりデビュー[5]。
1997年、2ndアルバム『Quiet Emotion』を東芝EMIよりリリース[5]。
1999年に3rdアルバム『mellow medicine』をユニバーサルミュージックよりリリース[5]。
2007年に4thアルバム『Mystic Spice』をハワイマナミュージックよりリリース。リリース後の2008年11月23日には六本木のSTB139 スイートベイジルにて初ライブを行った[5]。
2009年にはベスト・アルバム『magic wave』をビクター・エンタテインメントよりリリース[5]。
その後も幾度か東京でライブを開催。現在は作曲等の活動をしている[5]。
近年は、シティポップ〜AOR再評価の流れの中で関心が高まっている[2][3]。
2019年11月に、ファーストアルバムからサードアルバムまでをリマスター再発[6]。
2023年 EP『Prism』4月 CD、5月 アナログをユニバーサルミュージックよりリリース[1][7]。
ディスコグラフィー
アルバム
# | タイトル | 発売日 | 再発日 |
---|---|---|---|
1 | miss.G | 1996年6月5日 | 2019年11月22日 |
2 | Quiet Emotion | 1997年10月29日 | 2019年11月22日 |
3 | Mellow Medicine | 1999年10月20日 | 2019年11月22日 |
4 | Mystic Spice | 2007年12月12日 |
シングル
# | タイトル | 発売日 | 規格 | 品番 |
---|---|---|---|---|
1 | Candy | 1997年1月1日 | 8cmCDシングル | TODT-3831 |
2 | Tell me oh mama | 1997年10月8日 | 8cmCDシングル | TODT-5059 |
3 | no.no.no. | 1998年7月16日 | 12cmCDシングル | TOCT-4106 |
4 | missing you / 光と影 | 1999年9月29日 | 12cmCDシングル | MVCH-9026 |
5 | 美しいもの | 2011年3月9日 | 配信限定 | |
CANDY / CANDY -KC melts "miss. G" Remix- | 2018年4月21日 | 7"シングルレコード | PROT-7023 | |
6 | Horoscope | 2022年6月29日 | 配信限定 | |
7 | Prism | 2023年4月26日 | 12cmCDシングル | UICZ-4628 |
Prism | 2023年5月31日 | アナログ | UIJZ-9001 | |
8 | I Love You | 2024年2月28日 | 配信限定 |
ベスト・アルバム
# | タイトル | 発売日 | 規格 | 品番 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | Magic Wave | 2009年4月22日 | CD | VICL-63298 | アルバム未収録曲(「9月の海」)・新曲(「I love you」)を含むベスト・アルバム。 |
2 | URBAN BLUES PRESENTS BEST of NAOKO GUSHIMA | 2019年7月10日 | CD | UPCY-7593 | 井出靖選曲・監修によるセレクション。 |
オムニバス
- 『Mellow Dream』に1曲収録
- 『SMOOTH VINTAGE』に1曲収録
タイアップ
外部参加
楽曲提供
- 奥菜恵「あなたのそばで」作詞・作曲 ※グリコチョコレート「絹練り」 CMソング (1996年)
- 「まどろみ」(2ndアルバム『Quiet Emotion』収録)としてセルフカバー
- 酒井法子「9月の海」「ミルクティー」作詞・作曲 ※アルバム『work out fine』収録 (1998年)
- ともさかりえ「たそがれ」作詞 ※アルバム『むらさき。』収録 (1999年)
- 大竹佑季「Match」作曲 ※アルバム『Greensleeves』収録 (2005年)
- 福田沙紀「candy」作詞・作曲 ※アルバム『VOICE』収録 (2010年)
ゲスト参加
- 西村智彦 シングル「バイバイ」 ※西村智彦 feat. 具島直子名義(1998年)
- キハラ龍太郎「雨の日の恋人」「Happier than the morning sun」※アルバム『TEN SKETCHES OF ME』収録(2009年)
- 須永辰緒「Birds」※アルバム『"Choice" by Sunaga t experience』収録 (2011年)
CMソング
など
出演
ラジオ番組
脚注・出典
- ^ a b “16年ぶり新作「Prism」時代を超越して求められる音楽”. 音楽ナタリー (2023年5月12日). 2025年7月13日閲覧。
- ^ a b “具島直子、およそ16年ぶり新作EPリリース Yaffleによる「Candy」リミックスも収録”. Spincoaster (2023年2月14日). 2025年7月13日閲覧。
- ^ a b “Recommended Songs > no. no. no.”. ジャズ ファン (2025年7月2日). 2025年7月13日閲覧。
- ^ a b “hawaii mana music 公式サイト 所属アーティストより”. ボビー桐ヶ谷公式ホームページ(archived) (2016年11月2日). 2025年7月13日閲覧。
- ^ a b c d e f g “具島直子 biography”. UNIVERSAL MUSIC JAPAN. 2025年7月13日閲覧。
- ^ “具島直子、ファーストアルバムからサードアルバムまでを2019年リマスター仕様でタワーレコード限定発売”. Tower Records (2019年11月12日). 2025年7月13日閲覧。
- ^ “具島直子、16年ぶり新作EP 『Prism』 リリース”. OTOTOY (2023年2月13日). 2025年7月13日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- 具島直子のページへのリンク