六部族連合を構成する六部族
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 06:47 UTC 版)
「イロコイ連邦」の記事における「六部族連合を構成する六部族」の解説
アメリカおよびカナダの六部族。 セネカ族(英語版) オノドワーガ Onodowohgah(「大きな丘の人々」)ともいう。「西の戸」であり、「六兄弟の“長兄”」。 モホーク族 カニエンケハカ Kanienkehaka(「火打ち石を持つ人々」)ともいう。「東の戸」。 オノンダーガ族(英語版) オヌンダガオノ Onundagaono(「丘の人々」)「炎の守り手」であり、「六兄弟の“兄”」 オナイダ族(英語版) オナヨテカオノ Onayotekaono(「立ち石の人々」)ともいう。「中央の炎を守るもの」であり、「六兄弟の“弟”」。 カユーガ族(英語版) グヨーコーニョ Guyohkohnyo(「湿地の人々」)ともいう。「聖なるパイプを守るもの」であり、「六兄弟の“弟”」。 タスカローラ族(英語版) スカルレン Ska Ru ren(「麻を採る人たち」)ともいう。 18世紀初頭に加わった「六兄弟の“弟”」。
※この「六部族連合を構成する六部族」の解説は、「イロコイ連邦」の解説の一部です。
「六部族連合を構成する六部族」を含む「イロコイ連邦」の記事については、「イロコイ連邦」の概要を参照ください。
- 六部族連合を構成する六部族のページへのリンク