六日町営業所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/19 14:10 UTC 版)
MK 六日町=浦佐=小出 線 ※上越線とおおむね並行し、大部分において国道17号を走る。浦佐駅は西口発着。 MU 六日町=野田=五日町=大崎=浦佐 線途中「麓」から八海中学校方面と浦佐駅東口方面の2系統に分岐する。六日町駅前 - 野田 - 五日町駅前 - 麓 - 大崎中央 - 浦佐駅東口 六日町駅前→野田 - 五日町駅前 - 麓 - 八海中学校 MH 六日町=上原=山口=八海山スキー場 線山口 - 八海山スキー場は季節運行。 MD 六日町=宮村=野中 線 MS 六日町=沢口=清水 線大部分において国道291号を走る。一部便は塩沢駅周辺を経由する。 MM 六日町=イオン六日町店=六日町車庫 線 MB 六日町=南魚沼市民病院 線 MY 湯沢=塩沢=六日町 線 ※湯沢車庫と共管。 TH 十日町=関根=池の平=長里 線津南営業所と共管。
※この「六日町営業所」の解説は、「南越後観光バス」の解説の一部です。
「六日町営業所」を含む「南越後観光バス」の記事については、「南越後観光バス」の概要を参照ください。
- 六日町営業所のページへのリンク