六合 (バンド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 六合 (バンド)の意味・解説 

六合 (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/19 04:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

六合 (りくごう)は京都で結成された日本のロックバンド。所属レーベルは413tracks。

概要・略歴

2004年に ボーカル 積田晋平のソロ活動として「六合」としての活動をスタートする。ほどなく、他のメンバーが加入し、バンド形態となる。

初の音源となるミニアルバム『幽遠(ゆうえん)』はギターリフ主体のヘヴィメタルの要素が強かったが、1stアルバム『宵闇の残光(よいやみのざんこう)』以降はプログレッシブ・メタルラウドロック民族音楽エレクトロニカなど多様な音楽性を取り入れたサウンドを特徴としており、自らを『ダーク・ロック・バンド』と標榜している。また、歌詞はすべて日本語に拘っており、英語などの外来語は一切使用されていない。[1][2][3][4][5][6]

バンド名である『六合』の意味については、

言葉自体の意は「東西南北、天地」の六方を指し、宇宙を表す。その空間的な意の裏側に「喜怒哀楽、生死」の六要素を付け加え、物理的、精神的、両側面から「世界」そのものを指す。但し、この「世界」とはあくまで精神的な面が優位にあり、それは即ち各個人が持つ己を中心としたそれぞれの精神世界である。

主観の宇宙。

六合の音楽とは己の精神世界の奥底を探り、見出し、音と言葉で形造る一つの主観の宇宙の結晶である。それを聴く者がそれぞれの主観の宇宙を以って六合の音に触れ、良き物を感じる事を望む。

とオフィシャルサイトで説明されている。[7]

メンバー

現ラインナップ

  • 積田晋平(つみた しんぺい):ボーカル(2004- ) KONAMIのアーケード・ゲーム「pop'n music 19 TUNE STREET」内の楽曲"断罪プラズマ"(黒沢ダイスケ作曲)に参加。
  • 原田一樹(はらだ かずき):ギター(2012- ) 極楽浄土でも活動中。
  • 仲出克大(なかいで かつひろ):ギター(2012- )
  • 杉森俊幸(すぎもり としゆき):ベース(2016- ) 過去、Concerto Moon、MinstreliXにも在籍。
  • 内田伸吾(うちだ しんご):ドラムス(2004- ) 過去、MinstreliX、ALL IMAGES BLAZING、DREAMSTORIAにも在籍。
  • 八木俊介(やぎ しゅんすけ):キーボード(2008- ) 最強プレイヤーズ・コンテスト2009 キーボード部門でグランプリを受賞。

旧メンバー

  • 宮脇貴博(みやわき たかひろ):ギター(2004 - 2006)
  • 増戸清貴(ますど きよたか):ベース(2004 - 2011)
  • 南大輔(みなみだいすけ):ギター(2006 - 2009)
  • 村田佑介(むらた ゆうすけ):ギター(2006 - 2011)
  • 岸本唯貴(きしもと ゆいき):ギター(2011 - 2012)
  • 泉良輔(いずみ りょうすけ):ベース(2011 - 2016)

ディスコグラフィ

オリジナル・アルバム

ミニアルバム

シングル

コンピレーション

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ J-Pop World - Rikugo Interview”. www.j-popworld.com. 2019年1月30日閲覧。
  2. ^ WeROCK (2010年6月14日). WeROCK Vol.17. 有限会社サウンドデザイナー 
  3. ^ WeROCK (2013年10月12日). WeROCK Vol.37. 有限会社サウンドデザイナー 
  4. ^ スペシャルインタビュー 六合|スタジオラグ” (日本語). スタジオラグ. 2019年1月30日閲覧。
  5. ^ スペシャルインタビュー 六合|スタジオラグ” (日本語). スタジオラグ. 2019年1月30日閲覧。
  6. ^ ロッキンf (2015年12月1日). ロッキンf 2015. 有限会社サウンドデザイナー 
  7. ^ 六合 Official Web” (日本語). 六合 Official Web. 2019年1月30日閲覧。

外部リンク


「六合 (バンド)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「六合 (バンド)」の関連用語

六合 (バンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



六合 (バンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの六合 (バンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS