八番打者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/26 22:25 UTC 版)
打撃の優先順位が特に低く、プロ野球などでは守備の負担の大きい捕手が八番打者に入ることが多い。打力のある捕手を他の打順で起用する際は、もう一人守備型の選手が入る。打力は期待されないものの、バントなどの最低限の技術は求められる。DH制を採用していない場合は九番に投手を置くことが多いため、敬遠されることも少なくない。
※この「八番打者」の解説は、「打順」の解説の一部です。
「八番打者」を含む「打順」の記事については、「打順」の概要を参照ください。
- 八番打者のページへのリンク