八幡台線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/22 14:33 UTC 版)
■ 1四山 - 荒尾駅 - 老人センター - 市民病院 - バスセンター - 八幡台1丁目 ■ 23バスセンター - 八幡台1丁目 ■ 33唐池→府本→樺→八幡台2丁目→バスセンター→市民病院→老人センター→荒尾駅 1系統は八幡台1丁目到着後、23系統となりバスセンターへ折返していた。23系統として八幡台1丁目到着後は、1系統として四山へ向かっていた。33系統は2000年のダイヤ改正で登場。唐池始発の片道のみの運転、バスセンター始発便も設定されたが2002年のダイヤ改正で唐池始発便のみの運転となる。
※この「八幡台線」の解説は、「荒尾市交通局」の解説の一部です。
「八幡台線」を含む「荒尾市交通局」の記事については、「荒尾市交通局」の概要を参照ください。
- 八幡台線のページへのリンク