倉西誠一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 倉西誠一の意味・解説 

倉西誠一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/10 03:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

倉西 誠一(くらにし せいいち、1968年3月24日 - )は、株式会社KADOKAWAのブランドカンパニーの一つであるアスキー・メディアワークスの編集者。第7編集局(アスキー系編集部)局長。

人物

石川県金沢市出身。1980年より富山県小杉町(現射水市)に移る。富山県立富山中部高等学校立教大学文学部日本文学科卒業。大学在学中の1986年よりペヨトル工房に散発的に参加する[1]

1991年よりフリーのゲームライターとなり、『ゲームボーイ』のライター(アニキ倉西)として活動。1993年に大学を卒業し、1995年より『電撃PlayStation』に参加、2003年より2009年まで同誌編集長(第2代)。2009年7月に『電撃DS&Wii』を総合誌『電撃ゲームス』(2011年5月休刊)にリニューアルさせたのち、『週刊アスキー』に異動している。

パワプロクンポケットシリーズモンスターハンターシリーズのファンで、これらのゲーム製作スタッフとの対談やコラムも担当。2007年にはブログをまとめた『狩られ道 MONSTER HUNTER PORTABLE 2ndプレイログ』がメディアワークスより上梓された。

AppBank株式会社 社外取締役、「マックスむらい、村井智建を語る。」[2] 構成・文担当。

刊行物

雑誌

書籍

Web媒体

脚注

  1. ^ kararemichi (1284873748). “PROFILE” (日本語). kuranishiseiichidiary. 2021年12月10日閲覧。
  2. ^ 「マックスむらい、村井智建を語る。」注目の自伝本が12月16日発売決定,週アスPLUS,2014年11月19日

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「倉西誠一」の関連用語

倉西誠一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



倉西誠一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの倉西誠一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS