信頼性の低い暗号アルゴリズムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > コンピュータ > アルゴリズム > 信頼性の低い暗号アルゴリズムの意味・解説 

信頼性の低い暗号アルゴリズム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/03 15:39 UTC 版)

信頼性の低い暗号アルゴリズム(しんらいせいのひくいあんごうアルゴリズム)とは、強度が設計者の想定を満たさなくなった(ひらたく言うと「弱点が発見された」)暗号アルゴリズムや、安全性について合理的な説明がなされていない手法である。AESなどの暗号規格策定の際には、暗号研究者が相互に暗号アルゴリズムを攻撃しあい、その強度を確認することにより、いくつかの暗号アルゴリズムが排除されている(ただし、排除された暗号アルゴリズムのすべてが信頼性が低いわけではない)。一般的な利用者が利用すべき暗号方式を選ぶ目安としては、NISTCRYPTRECNESSIEといった機関や暗号方式のリストが利用すべきとして挙げているものから選ぶ、という方法が、一般に推奨されている。

信頼性の低い暗号アルゴリズム一覧

  • ブルース・シュナイアーが挙げるもの[要出典]
    • Madryga 1984 選択平文5000個
    • FEAL-4 選択平文20個
    • FEAL-8 選択平文12個
    • REDOC 2**23選択平文
    • Kahfre 選択平文1500個
    • カオス暗号 [注 1][注 2]
    • MacGuffin英語版
  • AES候補で強度に問題があるとされたもの
    • 理論的に解読可能: DEAL、LOK197、MAGENTA英語版
    • 弱い鍵が多数: FROG、HPC、
    • (256bit鍵で)弱鍵が存在: CRYPTON英語版、SAFER+、
  • CRYPTRECで強度に問題がある、あるいは安全性の説明が合理的でないとされたもの
    • ESIGN 無視できない確率で署名の偽造に成功するパラメータが存在する
    • TSH-ESIGN SO-CMAに対する安全性の証明しかない
    • ECIES in SEC1 証明可能安全性をもたない
    • HIME(R) 証明可能安全性を持たない(証明が不完全)
  • 解読されたもの

脚注

注釈

  1. ^ 「カオス暗号」とは、カオス現象を利用した暗号方式のことであり、特定の暗号アルゴリズムのことではない。過去に数々のカオス暗号の提案と、その解読発表があり、カオス暗号で安全性が合理的に説明されたものは無かったが, 2016年1月1日出版の論文にて, カオス暗号VSC2.0に対するリニアマスキングによる識別攻撃に対する証明可能安全性が示された。故に, 現在ではカオス暗号が必ずしも信頼性の低い暗号アルゴリズムに分類される訳ではない。[要検証]
  2. ^ この注にある「2016年1月1日出版の論文」とは、参考文献の節にある "Improving security of Vector Stream Cipher" のことだと思われる。

参考文献

  • Atsushi Iwasaki, Ken Umeno, "Improving security of Vector Stream Cipher", Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE, Vol. 7(2016) No. 1, pp.30 - 37.

関連項目





信頼性の低い暗号アルゴリズムと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「信頼性の低い暗号アルゴリズム」の関連用語

信頼性の低い暗号アルゴリズムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



信頼性の低い暗号アルゴリズムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの信頼性の低い暗号アルゴリズム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS