信光寺 (橿原市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/07 03:59 UTC 版)
![]() | この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。(2015年1月) |
信光寺 | |
---|---|
![]() | |
所在地 | 奈良県橿原市御坊町 |
位置 | 北緯34度29分23.9秒 東経135度47分37.2秒 / 北緯34.489972度 東経135.793667度座標: 北緯34度29分23.9秒 東経135度47分37.2秒 / 北緯34.489972度 東経135.793667度 |
山号 | 金剛閣 |
宗旨 | 浄土真宗 |
宗派 | 浄土真宗本願寺派 |
本尊 | 阿弥陀如来 |
別称 | 畝傍御坊 |
法人番号 | 5150005005025 |
信光寺(しんこうじ)は、奈良県橿原市にある浄土真宗本願寺派の寺院。
概要
山号は金剛閣、本尊は阿弥陀如来立像。大和五ヶ所御坊の1つで畝傍御坊とも言われる。
歴史
- 1612年(慶長17年) - 神保相茂(長三郎)が伏見御屋敷の門などを移築した御堂に始まる。
- 1654年(承応3年) - 本堂を建立。
- 1678年(延宝6年) - 信光寺に改名する[1]。
- 1998年(平成10年)9月 - 本堂が台風によって甚大な被害を受ける。新築での再建を進め、2001年(平成13年)10月に落成。
所在地
- 奈良県橿原市御坊町
交通アクセス
周辺
脚注
- ^ 『畝傍御坊信光寺明際牒』
関連項目
外部リンク
- 下ツ道 沿道地域資源マップ(橿原市) (PDF) - 奈良県地域デザイン推進課
- 信光寺_(橿原市)のページへのリンク