使用法と仕組み
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 02:10 UTC 版)
砂時計の天地を逆にすると、砂は少量ずつくびれを通過して管の下部へと落下していく。砂時計の反転から砂の落下終了までの時間は、それぞれの砂時計で決まっているので、すべての砂が落下したのを視認することにより、その時間の経過を知ることができる。計測後には、また上下を反転させれば、再度計測が可能である。
※この「使用法と仕組み」の解説は、「砂時計」の解説の一部です。
「使用法と仕組み」を含む「砂時計」の記事については、「砂時計」の概要を参照ください。
- 使用法と仕組みのページへのリンク