佐用町指定有形文化財
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 09:10 UTC 版)
「瑠璃寺 (兵庫県佐用町)」の記事における「佐用町指定有形文化財」の解説
千手観音坐像 – 秘仏。 毘沙門天立像 – 秘仏。 不動明王立像 – 秘仏。 大威徳明王像 薬師如来坐像 覚祐坐像 降三世明王像 - 兵庫県立歴史博物館寄託。 三宝荒神像 - 兵庫県立歴史博物館寄託。 愛染明王像 - 兵庫県立歴史博物館寄託。 虚空蔵菩薩像 - 兵庫県立歴史博物館寄託。 阿字図 - 兵庫県立歴史博物館寄託。 十三仏図 - 兵庫県立歴史博物館寄託。 伝太元帥明王像 - 兵庫県立歴史博物館寄託。 三十番神図 - 兵庫県立歴史博物館寄託。 高野四社明神図 - 兵庫県立歴史博物館寄託。 九相図 - 兵庫県立歴史博物館寄託。 理源大師像 - 兵庫県立歴史博物館寄託。 焔摩天曼陀羅図 - 兵庫県立歴史博物館寄託。 佛涅槃図 - 兵庫県立歴史博物館寄託。 光明曼陀羅図 - 兵庫県立歴史博物館寄託。
※この「佐用町指定有形文化財」の解説は、「瑠璃寺 (兵庫県佐用町)」の解説の一部です。
「佐用町指定有形文化財」を含む「瑠璃寺 (兵庫県佐用町)」の記事については、「瑠璃寺 (兵庫県佐用町)」の概要を参照ください。
- 佐用町指定有形文化財のページへのリンク