住信sbiネット銀カードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 新宿区の企業 > 住信sbiネット銀カードの意味・解説 

住信SBIネット銀カード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/19 07:23 UTC 版)

SBIホールディングス > 住信SBIネット銀行 > 住信SBIネット銀カード
三井住友トラスト・ホールディングス > 三井住友信託銀行 > 住信SBIネット銀行 > 住信SBIネット銀カード
住信SBIネット銀カード株式会社
SBI Sumishin Net Bank Card Co., Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
106-0032
東京都港区六本木1丁目4番5号 アークヒルズサウスタワー15階
設立 2009年10月1日
廃止 2024年2月15日(清算結了[1]
業種 その他金融業
法人番号 3011101053585
事業内容 クレジットカード、集金代行・事務計算代行等の事務代行
代表者 代表取締役 弘川 剛
資本金 2億円
純利益 ▲900万円
(2023年3月期)[2]
総資産 11億9700万円
(2023年3月期)[2]
主要株主 住信SBIネット銀行 100%
外部リンク https://www.netbkcard.co.jp/
テンプレートを表示

住信SBIネット銀カード株式会社 (SBI Sumishin Net Bank Card Co., Ltd.) は、かつて存在した住信SBIネット銀行株式会社の完全子会社クレジットカード事業や信用保証事業を行っていた。

概説

2009年に設立。2010年4月にソニーファイナンスインターナショナルからCPコスメティクスとの提携クレジットカード事業を会社分割により譲受したが、2023年3月31日をもって全てのサービスを終了している[3]。親会社の住信SBIネット銀行とサービス面で提携しているクレジットカード「ミライノカード」は自社発行もしくはライフカードとの提携カードであり、ネット銀カードとは接点がない。

また、親会社である住信SBIネット銀行のカードローンに対する信用保証事業も行っていたが、こちらも2023年6月26日SMBCコンシューマーファイナンスへ保証会社が変更となった[4]

かつて発行していたクレジットカード

提携カード

加盟する信用情報機関

クレジットカードなどの信用審査を行う為に以下の信用情報機関に加盟していた。

脚注

  1. ^ 住信SBIネット銀カード株式会社の情報 国税庁法人番号公表サイト、令和6年2月21日(2024年6月23日閲覧)。
  2. ^ a b 住信SBIネット銀カード株式会社 第14期決算公告
  3. ^ CP Cosmetics Card 終了のお知らせ 住信SBIネット銀カード、2023年3月31日(2023年6月25日閲覧)。
  4. ^ 住信SBIネット銀カード株式会社が保証するカードローンの保証会社変更および商品性改定のお知らせ 住信SBIネット銀行、2023年5月9日(2024年6月23日閲覧)。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「住信sbiネット銀カード」の関連用語

住信sbiネット銀カードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



住信sbiネット銀カードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの住信SBIネット銀カード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS