LI点
別名:伝送路インターフェース規定点
LI点とは、ISDNにおけるユーザー網インターフェースの一種で、電話局から延びているケーブルが終端装置(NT1、あるいはDSU)へと接続される部分のインターフェースのことである。
LI点は電話局の回線をDUSへと接続し、ターミナルアダプタ(TA)やダイヤルアップルータに接続可能な信号形式に変換する役割を持っている。なお、以前はLI点の役割を担うものとしてU点が規定されていた。
Weblioに収録されているすべての辞書からLI点を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- LI点のページへのリンク