休玄寺
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 00:58 UTC 版)
![]() |
出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。
|
休玄寺 | |
---|---|
![]() |
|
所在地 | 愛知県名古屋市中区金山1丁目15-1 |
山号 | 壽量山 |
宗旨 | 日蓮宗 |
創建年 | 1661年 |
公式サイト | 日蓮宗 休玄寺 |
法人番号 | 6180005000212 |
休玄寺(きゅうげんじ)は、愛知県名古屋市中区金山にある日蓮宗の寺院。
概要
山号は寿量山。旧本山は小湊誕生寺、勇師法縁。1912年(明治45年)に焼失した大宝光日天子像は立正大師日蓮から竹田弥右衛門(現在の熱田区の人物)に授与された像と伝わるものであった。
歴史
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
寛文元年(1661年)寿量院日悟が創建。1912年(明治45年)火災に遭い本堂、日天子堂、書院、庫裡等諸堂を焼失するが、1917年(大正6年)本堂が再建される。
1945年(昭和20年)名古屋大空襲でまたも諸堂を焼失する。現在の本堂は2014年(平成26年)再建されたもの。
旧末寺
日蓮宗は1941年(昭和16年)に本末を解体したため、現在では、旧本山、旧末寺と呼びならわしている。
脚注
参考資料
外部リンク
- 休玄寺のページへのリンク