伊集院詳悟
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/03 12:50 UTC 版)
通称ハヤト。アルジェリア駐屯フランス外人部隊におけるヴァンクリフ・カスパールの同僚であったが、成り行きでヴァンクリフ・カスパールらとともに部隊を離れ、パリへと向かう。薩摩訛りで喋る。示現流の免許皆伝者。もとは薩摩藩士であったが、15歳の時に西南戦争に従軍。西郷軍が敗北した際、西郷隆盛から形見に日本刀「村正」を譲られて落ち延びた。
※この「伊集院詳悟」の解説は、「風の城砦」の解説の一部です。
「伊集院詳悟」を含む「風の城砦」の記事については、「風の城砦」の概要を参照ください。
- 伊集院詳悟のページへのリンク