伊那警察署
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/10 01:52 UTC 版)
| |
|
| 都道府県警察 | 長野県警察 |
| 管轄区域 | 長野県伊那市、上伊那郡箕輪町・南箕輪村・辰野町 |
| 交番数 | 4 |
| 駐在所数 | 9 |
| 所在地 | 〒396-0015 長野県伊那市中央4680 |
| 位置 | 北緯35度50分17.92秒 東経137度58分12.7秒 / 北緯35.8383111度 東経137.970194度座標: 北緯35度50分17.92秒 東経137度58分12.7秒 / 北緯35.8383111度 東経137.970194度 |
| 外部リンク | 伊那警察署 |
伊那警察署(いなけいさつしょ)は、長野県警察が管轄する警察署の一つである。
所在地
- 〒396-0015 長野県伊那市中央4680
管轄区域
沿革
- 1954年(昭和29年)7月1日 - 伊那市山寺地区に設置。[1]
- 1972年(昭和47年)4月1日 - 高遠警察署を統合。高遠警察署は高遠幹部警察官派出所となる。[1]
- 1977年(昭和52年)4月26日 - 庁舎を現在地 (旧上伊那農業高校の跡地)に移転。[1]
- 2010年(平成22年)4月1日 - 岡谷警察署管轄区域のうち、辰野町が伊那警察署に移管される[注釈 1]。
交番
- 伊那市駅前交番(伊那市荒井3467-4)
- 高遠町交番(伊那市高遠町東高遠2049-1)
- 辰野町交番(旧・辰野警察署、上伊那郡辰野町大字伊那富2851)
- 箕輪町交番(上伊那郡箕輪町大字中箕輪8864-1)
警察官駐在所
- 西箕輪警察官駐在所(伊那市西箕輪6580-2)
- 美篶警察官駐在所(伊那市美篶4286-2)
- 富県警察官駐在所(伊那市富県5628-12)
- 東春近警察官駐在所(伊那市東春近2340-3)
- 西春近警察官駐在所(伊那市西春近5233-3)
- 藤沢警察官駐在所(伊那市高遠町藤沢1420-1)
- 長谷警察官駐在所(伊那市長谷溝口1188-5)
- 小野警察官駐在所(上伊那郡辰野町大字小野1706-1)
- 南箕輪村警察官駐在所(上伊那郡南箕輪村4880-2)
管内で発生した主な事件
- 辰野事件 - 1952年(昭和27年)4月30日、管内の辰野署、辰野駅前派出所、東箕輪駐在所、非持駐在所(いずれも当時)などがダイナマイトで襲撃を受ける事件が発生。当初、武装闘争路線を採っていた日本共産党による破壊工作とされたが被告全員の無罪が確定、真相は不明のまま。公安警察による自演が疑われている。
脚注
注釈
出典
- ^ a b c 伊那市史 (伊那市史刊行会発行) 昭和57年
- ^ “長野県警察の組織再編整備計画”. 2022年3月21日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- 伊那警察署のページへのリンク